京のフレンチ・ビストロ・西宮のレストラン
仏料理、ビストロと称しても、『実質居酒屋』は入っていません。
フレンチは、コース料理が中心で、おしゃれな感じを演出していて、原則としてクレジットカード使用可能です。
ビストロは、フランスの料理方法で実質本位な旨さを追求しているところで、原則としてカード不可です。
『憂鬱』『消失』の舞台になっている西宮、の店にも行ってみました。
予約なしでのディナーコースの値段を参考までに入れてあります。ワイン代は別です。
必ず前日までに予約が必要な店は原則として、いれていません。
料理の私の好み度 | ![]() |
よく行くので、お忍びになりません。 |
---|---|---|
![]() |
ときに行きたくなります。 | |
![]() |
去年も行ってみました。 | |
内装 | ![]() |
接待にも使えます |
![]() |
デートに使えます | |
![]() |
子供連れでも平気 | |
サービス | ![]() |
私には快適です |
![]() |
普通かな | |
![]() |
まあ気にしないように |
レ シャンドール | 柳馬場蛸薬師上がる西側 075-255-2277 参考予算:¥8000〜15000 |
|||
---|---|---|---|---|
好み度![]() |
内装![]() |
サービス![]() |
日月休 | |
ここが一番美味しい。 |
AIC 秋津州京都 | 西賀茂橋東詰め 075-712-3303 |
||
---|---|---|---|
好み度![]() |
内装![]() |
サービス![]() |
|
現代建築でありつつ、京都らしい、マニアックな内装 総料理長は上島シェフなので、料理も万全 要予約(ディナーは会員制) |
りょうりや ステファンパンテル |
柳馬場通丸太町下ル 075-204-4311 |
|||
---|---|---|---|---|
好み度![]() |
内装![]() |
サービス![]() |
火水休 | |
ステファン氏がクーランデルブ、ケザコから独立して、開店した。面白いし、美味しい。
要予約 |
MOTOI | 富小路二条下ル 075-231-0709 |
||
---|---|---|---|
好み度![]() |
内装![]() |
サービス![]() |
|
豪華で立派。接待用? |
ビストロスリージェ | 叡電出町柳駅東へ2 つ目の交差点下ル西側 075-723-5564 2800 |
|||
---|---|---|---|---|
好み度![]() |
内装![]() |
サービス![]() |
水曜休 | |
路の反対側に移転して、ちょっと内装がよくなった。 ボリュームたっぷりで美味しい。 |
ア ターブル | 押小路寺町西入る筋北側 075-223-6066 3600 |
|||
---|---|---|---|---|
好み度![]() |
内装![]() |
サービス![]() |
水、第3木曜日休 | |
移転し、ビストロ風になった。もともと料理はしっかりしている。 ワインがとても安い。スペイン最高の生ハムが美味しい。 |
シェ ルーク | 夷川通高倉西入ル 075-708-2610 |
|||
---|---|---|---|---|
好み度![]() |
内装![]() |
サービス![]() |
日・月休 | |
アルザス出身の仏人シェフの料理はドイツっぽいが、美味しい。 |
ジュメル29 | 綾小路麸屋町下ル 075-371-6029 |
|||
---|---|---|---|---|
好み度![]() |
内装![]() |
サービス![]() |
火休 | |
お値打ち。 |
GARGANTUA | 仏光寺堺町角 075-371-5755 |
||
---|---|---|---|
好み度![]() |
内装![]() |
サービス![]() |
|
2度目の移転。フレンチバルと称するようになった。味は変わらず。 |
レ ドゥ ギャルソン | 北大路駅東へ鴨川越えて直ぐ 075-708-7500 |
|||
---|---|---|---|---|
好み度![]() |
内装![]() |
サービス![]() |
木曜休み | |
日本家屋を使用しているので、内装は変わっているが、面白いともいえる。 仏人シェフ、味濃く、量多く、私は好きです。 |
ル・ベナトン | 夙川駅、山手幹線を東へ3分南側 0798-37-2655 |
|||
---|---|---|---|---|
好み度![]() |
内装![]() |
サービス![]() |
水曜休 | |
西宮では、最高のフレンチ。 |
フォンテガーラ | 苦楽園口駅、西へ 6分 0798-71-7750 |
|||
---|---|---|---|---|
好み度![]() |
内装![]() |
サービス![]() |
水曜休 | |
ナポリ風ピザ、なかなか美味しい。ワインもある。 |
ビストロ・ド・ペリゴール | 苦楽園口駅、西へ2分、南へ1F 0798-71-5182 |
|||
---|---|---|---|---|
好み度![]() |
内装![]() |
サービス![]() |
第3木曜休 | |
20世紀から続いている、唯一のフレンチ。 |
えん座 | 苦楽園口駅、南へ1分 B1) 0798-72-8208 |
||
---|---|---|---|
好み度![]() |
内装![]() |
サービス![]() |
|
串焼き。ワインもある。大阪の本店と同じ感じ。 |
江坂 | 夙川駅西へ、山手幹線2筋目北へ 0798-35-5464 |
||
---|---|---|---|
好み度![]() |
内装![]() |
サービス![]() |
|
イタリアンだが、よく繁盛している。 |
ARTE-Simposio | 夙川駅、夙川の橋の東南角 0798-22-1886 |
|||
---|---|---|---|---|
好み度![]() |
内装![]() |
サービス![]() |
火曜休 | |
本格イタリアン。 |
珈琲屋ドリーム | 西宮北口、北口出口を線路沿い北へ3筋目西へ 1筋北に移転 0798-65-9078 |
|||
---|---|---|---|---|
好み度![]() |
内装![]() |
サービス![]() |
無休 | |
『憂鬱』の「駅前の喫茶」 七夕には、店の前の笹に、『八月がおわりますように』の短冊の願い事が。 |
どんぐり | 夙川と西宮北口の中間やや西の側道北側 | ||
---|---|---|---|
好み度![]() |
内装![]() |
サービス![]() |
|
『動揺』の「ヤキソバ喫茶」の元ネタ?鉄板焼きの店だが確かに普通だ。 |
VOLKS 西宮店 | R171今津西線角 | ||
---|---|---|---|
好み度![]() |
内装![]() |
サービス![]() |
|
『退屈』の「ファミレス」。有名なステーキハウスチェーン。 |
ルースド チェサピーク | 西宮阪急3F 0798-62-7386 |
||
---|---|---|---|
好み度![]() |
内装![]() |
サービス![]() |
|
コースだが、洋食的でもある。百貨店内なので、ラストオーダーが7時と早い。 |
La petite | 阪神高架下、R171交差点を西へ 0798-48-6629 |
|||
---|---|---|---|---|
好み度![]() |
内装![]() |
サービス![]() |
水曜休 | |
しっかりして美味しい。女性のシェフ。 |
ラ・キュイジーヌ・ド ウオタマ |
阪神武庫川駅西口、西へ高架下交差点を北へ 0798-31-3116 |
|||
---|---|---|---|---|
好み度![]() |
内装![]() |
サービス![]() |
月曜休 | |
本格的で美味しい。 |